コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オークションの観察と勉強

  • ホームHome
    • 「オークションの観察と勉強」ブログについて
  • 当サイトについてAbout This Site
  • お問い合わせContact Us
  • プライバシーポリシーprivacy policy

2021年1月

  1. HOME
  2. 2021年1月
東京物語
2021/01/13 / 最終更新日時 : 2021/02/08 kxm アンティーク クレクション

「東京物語」のポスターが高かった!

映画「東京物語」は複数のバージョンがあります。特に昭和38年に公開された「東京物語」が日本だけではなく、世界中でも高く評価されています。2012年イギリスの映画雑誌「Sight&Sound」が史上最高の映画ベスト […]

旧20円金貨
2021/01/13 / 最終更新日時 : 2021/02/08 kxm アンティーク クレクション

旧二十円金貨 近代金貨の王様

ヤフオクに出品された旧二十円金貨が2020年4月19日に約200万円で落札された。入札者数が184件にも上りました。金相場が最近ずっと上がっています。本稿の時点で買い取りが6401円、販売が6510円となっており、上がっ […]

2021/01/12 / 最終更新日時 : 2021/02/07 kxm アンティーク クレクション

【注目】藤子不二雄氏 「たのしい1年生」の付録漫画の価値 

 「たのしい1年生」の付録漫画が2020年5月5日に5000円の開始価格でオークションに出されて5月8日に落札されたました。落札価格がなんと、約29万円でした。幅が6.4センチ、高さが8.8センチ、厚さが0.4センチの小 […]

2021/01/11 / 最終更新日時 : 2021/02/07 kxm アンティーク クレクション

朱泥急須の価値

 開始価格1000円で最終価格が2,018,566円の朱泥急須は2020年4月26日にオークションで落札されました。2020年5月1日から5月7日までの期間で中国・朝鮮ー陶芸品のカテゴリーにおいて平均落札が2万円ほどなの […]

陶器
2021/01/11 / 最終更新日時 : 2021/02/07 kxm アンティーク クレクション

アンティークの収集方法

アンティークを収集する方法がいろいろなタイプがあると思います。主に以下のような方法ではないかと思います。 1.フリーマーケット(蚤の市)に出かけて好きなものを探します。日本全国で数を数えられないほど毎年、毎月どこかでフリ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

相場         (写真 高岡銅器)

花瓶 

相場からモノの価値を学ぶ。  

続きを読む

歴史          写真 小樽焼 栄悦

均青栄悦

歴史からモノの価値を学ぶ

技法・技工

香蘭社

技法・技工からモノの価値を学ぶ

最近の投稿

フリーマーケット

【注目】アンティークの高値5選と収集方法

2021/01/15
日本切手アルバム

【注目】ボストーク 日本切手アルバム 第一巻(1871-1945)

2021/01/15
かざりばこ

【注目】飾筥(かざりばこ) 藤田喬平氏が作られた逸品

2021/01/14
森田りえこ

【注目】画家森田りえ子の絵画価値 オークション高値十選

2021/01/14
銅器

高岡銅器の価値

2021/01/13
東京物語

「東京物語」のポスターが高かった!

2021/01/13
旧20円金貨

旧二十円金貨 近代金貨の王様

2021/01/13

【注目】藤子不二雄氏 「たのしい1年生」の付録漫画の価値 

2021/01/12

朱泥急須の価値

2021/01/11
陶器

アンティークの収集方法

2021/01/11

カテゴリー

  • アンティーク クレクション
    • 中国その他
    • 印刷物 書 
    • 工芸品
      • ガラス
      • 金属材料
    • 日本切手
    • 美術品
      • 日本美術品
    • 貨幣
      • 日本貨幣
  • 心得
  • 情報各種
    • 古物
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年6月

プロフィール

タイトルなし555567

ブログ名 オークションの勉強と観察

  • ホーム
  • サイトマップ

Copyright © オークションの観察と勉強 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
    • 「オークションの観察と勉強」ブログについて
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP